
11.15
本日は、神戸に続き、東京でのタロット体験講座でした。 皆さんのお話を聞くと、タロットのカードを憶えるのが大変というのを聞きました。 確かに78枚。 大変な印象がありますねぇ。 でも絵を見れば大丈夫というのは少しでも伝…
11.14
インド占星術の書籍で有名な赤本こと「ラオ先生のやさしいインド占星術」。 こちらがしばらく入手困難でしたが、Kindleで発売されたみたい。 「ラオ先生のインド占星術シリーズ2入門編」 というタイトルになっていま…
11.13
タロットのイヤーカード。 2種類ほど出し方があるんですが、 どっちが正しいのですか? と聞かれます。 これはどちらも正しいですね。 別の側面からそれぞれ見ています。 現実はそんなに単純ではないですので。…
11.12
四柱推命でアウンサンスーチーを見てみました。 1945年6月19日生まれ 己壬乙 未午酉 年 文昌 学堂 月 十干禄 日 寡宿 子丑空亡 6 16 26 36 46 56 66 76 86 癸 甲 乙 …
11.11
今週土曜日はタロット体験講座を東京で開催します。 詳しくはこちら タロット体験講座 イヤーカードの説明が入っているのでお得です。 皆様是非よろしくおねがいします。…
記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。
Copyright © 田中要一郎の占術世界