向上心も

この記事は1分で読めます

d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977

向上心は現状をもっとよくしようとする気持ちで良いものだとされますが、向上心がすぎると、現状否定の面が強くなりすぎて、精神的にまいってしまう方も多くいます

「もっとよくしようとするのは間違いですか?」と聞かれたりします。

間違っていないのですが、現状を否定的に考え過ぎなのは問題です。

現状をそれなりに受け入れる余裕は必要です。

向上心ないのもそれなりに問題かもですが。

バランスですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. astrogy
  2. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977
  3. 2019 06.24

    イギリスへ

  4. 太極
  5. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977

    2016 05.30

    言葉の壁

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。