4月の伝統占星術講座

この記事は1分で読めます

astrogy

4月10日(土)13:00-17:30(休憩30分)にエッセンシャルディグニティの講座を開催します。

エッセンシャル、アクシデンタルの両方のディグニティを解説いたします。

エッセンシャル・ディグニティをどう解釈すればよいか。

著述家によって解釈が異なる場合もありますが、

古典にはどう書かれているかというところからお話いたします。

こちらは2コマの講座になります。

申し込みは

https://ws.formzu.net/fgen/S77562107/

伝統占星術20210410

 

4月24日(土)16:00-18:00にコンフィギュレーションと惑星間の関係の講座を開催いたします。

伝統占星術では現代でも使用されるメジャーアスペクトを使用しますが、それに加え、
現代においてほとんど使われなくなった惑星の特定の配置状況、惑星同士の関係の定義が様々あります。
今回この講座では多様で複雑な惑星の配置状況、関係の定義をお伝えし、解説いたします。
これらを理解しマスターすれば、チャートから生き生きとした描写ができるようになるでしょう。

*こちらは私のディグニティ講座既習の受講生対象です。

お申込みは

https://ws.formzu.net/fgen/S42434717/

コンフィギュレーション20210424

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2019 06.24

    イギリスへ

  2. 風水基礎1期フライヤー
  3. astrogy
  4. IMG_0825

    2015 06.08

    同時性

  5. 8449A822-9790-4B14-BD5E-369796257A59
  6. B3C21B7F-5312-470D-829D-84A5AA736C52

    2020 07.19

    占事四傑

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。