
08.24
本日はさそり座のアンタレスに土星と火星が最接近。 アンタレスは二十八宿では心宿にあります。 「唐開元占経」にはいろいろ当時の文献を引用しまとめて書かれています。 火星については 熒惑犯…
08.23
学ぶは真似ぶ とはよく聞いたものでして。 学習、特に芸術や技術なんかそう感じますが、最初はまずまねるところから入ります。 師匠や先生から教わって、それをそのままやってみる。 先輩の実際…
08.22
四柱講座締め切りました。 ありがとうございました。 ご希望の方はまた次回お申込みくださいませ。 よろしくお願いいたします。 以下告知 …
08.18
専門書籍はもともと発行部数が少ない。 しかも高価。 大衆小説のようにはなかなか売れません。 高いから、私もそうですが、購入を後回しにしてしまう時があります。 しばらくたって、買わなければと購入しようと…
08.17
学問に年齢は関係ないとよく聞きます。 確かにそうだなぁと思うことしばしば。 古典語の講義ってよく開催されていますが、 ラテン語や古典ギリシャ語の講義なんかはもうほとんどが60歳超えた人が受講されてい…
記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。
Copyright © 田中要一郎の占術世界