カテゴリー:四柱推命
-
四柱推命での拱、夾
05.13
最近のシンプルな四柱推命では拱、夾はあまり使われません。 泰山流では使っていましたが、梁湘潤師のとは少し違うようです。 梁湘潤師の紹介している拱、夾はかなり効いているみたいです。 特に大運、流年でかなり効験しています。…
-
淵海子平
05.08
宋代の徐子平の著作として「淵海」「淵源」があり、明代に入って、楊淙がこの2書を合わせ、欽天鑑の季欽が増補したのが「淵海子平」。 一般的に台湾などでは5巻で出ているのが多いんです。 最近大陸の出版で命理学の書籍が増えてきましたが、6巻…
-
蔵干の整理
05.06
今日は一日中蔵干の整理。 何種類あるんだという感じです。 『淵海子平』だけで3種類もあるのはいかがなものか。 …
-
気になる箱根山
05.04
26日ごろから火山性地震が増加しているみたいですね。これまで600回以上の地震が観測されているようです。 干支で4月26日は 壬庚乙 申辰未 ですね。 5月3日に、大涌谷の温泉施設で、蒸気が勢い…
-
四柱推命では時柱がいいほうが
04.29
四柱推命で、時上●●格というのがあります。 これが本来意味するのは時柱で格ができていて、喜神であることです。 時柱は晩年や、子供、部下、目下を意味します。 なのでできれば喜神のほうがよいですね。 よくよく考えると、自分が60代あ…