カテゴリー:一般
-
運のいい時の職場
03.02
運のいい時に入った職場はできるだけ続けて働いたほうが良いですね。 運気が悪くなる節目に限って、転職しようとする方もいます。 そうなると、大体は転職先で人間関係に苦しんだり、やりたくない仕事をしたり。 リストラなどで、どうし…
-
22世紀か
02.28
よくよく考えると、去年生まれた息子が85歳になるころにはもう22世紀。 時間の経つのは早いですね。 バトンをつないでいくわけです。 そうやって何代も経っていくんですね。…
-
専門書なんで
02.26
台湾で発売されている占いの専門書の数は非常に多いです。 専門書なんで、基礎はもうそれこそさらっと書いていたり、もしくは書いていなかったり。 こういった書籍を日本で出版する場合、基礎の部分のさらっとしたところを翻訳の段階で補わない…
-
久しぶりに画展
02.23
絵の展示会はよく行くんですが、先日、天野喜孝氏の原画展に行ってきました。 天野喜孝氏のといえば、最近はファイナルファンタジーのパッケージイラストなどで有名ですが、もともとは、タツノコプロで、キャラクターデザインされていたので、「ヤッタ…
-
楷書のような
02.22
芸の世界では個性が重要になってきます。 では、個性の強い芸を真似するればいいかというと、そうではなく、妙な癖があるし、真似る個性が自分の個性に合わなかったりするので、個性の強い芸から学ぶのは難しかったりします。 なので、楷書のよ…