作図のタイミング

この記事は1分で読めます

astrogy

ホラリーで作図はいつするのか?

これは術者で違う場合があります。

これは昔もそうだったらしく。いろいろ説があったらしいです。

リリーは第2書で自分の意見を書いています。

「私の意見としては、質問者が占星術師に自分の要望を発した時で、常にまさにその瞬間の時間が受け入れられる。」

とあり、手紙の場合は

「私がその手紙の封を開け、その質問の意図を認めたまさにその時間と分が、図を作るべき時間である。」

と明確に書いています。

 

 

 

 
以下告知

タロットの体験講座を開催します。
東京で2015年10月24日、11月14日。神戸で10月31日です。

詳細はこちら
タロット体験講座

11月1日には神戸で大アルカナをマスターしていただくタロット講座が開催されます。
詳細はこちら
タロット講座 神戸
東京は年明けに開催します。

皆様ぜひお越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. astrogy

    2015 12.19

    ハーブ事典

  2. astrology-8775354_1280
  3. EdmCrmWU0AEFyy1
  4. FH_xpYNaAAIaLV5

    2022 01.03

    1月の講座

  5. img_1553053934
  6. ソーラーリターン
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。