研究と実践

この記事は1分で読めます

d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977
占いには研究と実践があります。

研究をすごくしてるけど、実践があまり上手くない、もしくは、逆に実践が上手いけど、研究はしない、などなど。

いろいろなパターンがあります。

研究と実践は時間的には矛盾するものでして、研究ばかりだと時間的に実践できないですし、実践でお客さんの鑑定が多いと時間的に研究できません。

バランスよくやっていくのがいいんだとは思いますがバランスは崩れやすいかもですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977
  2. astrogy

    2016 05.04

    早すぎて

  3. 太極
  4. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977
  5. 星

    2015 12.13

    忘年会

  6. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977

    2016 03.31

    最終回か

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。