8月のイベント

この記事は3分で読めます

astrogy

8月はいくつもイベントが予定されています。

 

8月に大阪に行きますので、

大阪での対面鑑定か、あるいは質問会を承ります。

 

大阪対面鑑定

 

対面鑑定では
四柱推命、伝統占星術、タロット

で占います。

 

質問会ですが、

ワンツーマンでの質疑応答になり、

これまで私の占星術、四柱推命、風水、タロットなどの講座を受講された方を対象に、

これまでに貯まった質問やご自身や誰かしらの出生図や命式、カードなど、どう読めばよいかといったことについてお答えします。

新しい知識を伝授するのではなく、

これまでに学習した知識に関する質問でお願いいたします。

 

大阪対面鑑定&質問会
8月2日(土)
11時~13時50(3枠)

 

占いの鑑定で扱う占術
四柱推命、伝統占星術、タロット

①:11時00分~11時50分
②:12時00分~12時50分
③:13時00分~13時50分

 

料金
鑑定(50分)
12000円(税込)+ドリンク代(実費)
※喫茶室で行いますので、

ワンドリンクはご注文お願いいたします。
またドリンク代は鑑定師の分もお支払いいただきますよう

お願いしております。

 

質問会(50分)
10000円(税込)+ドリンク代(実費)
※喫茶室で行いますので、

ワンドリンクはご注文お願いいたします。
またドリンク代は鑑定師の分もお支払いいただきますよう

お願いしております。

 

場所:心斎橋付近を予定。

お申込みは

https://ws.formzu.net/dist/S958308049/

 

 

また、8月には伊泉龍一さんとのコラボ講座が開催されます。

 

伊泉コラボ

 

 

[ 2025.8.17(日) ]

≪ 特別企画 ≫ 伊泉龍一 × 田中要一郎 夢の豪華コラボ講座☆

 

~対話~ 現代と古典の占星術 二つの叡智が織りなす可能性

 

開催場所: [東京都・新宿某所]

 

〈内容〉 2講座+トークセッション

講座終了後には、場所を移して懇親会を予定!

先生方を囲み、お話を伺いながら、

星を愛し占星術を勉強する者同士、楽しく交流を深めませんか?

お申込みフォームのメッセージ覧に「参加の可否」をご記入ください。

参加を希望された方には、詳細をご案内いたします。

(懇親会の会費が別途必要です)

 

 

〈本講座の目的〉

 

― 時代を越えて響く、星の声に耳をすませる ―

 

本講座では、占星術の歴史と変遷を理解しつつ、

現代占星術と伝統占星術(古典占星術)の双方に触れながら、

それぞれの解釈法や技法、アプローチの違いを学びます。

両者を比較・融合させることで、

より深い洞察と実践的な鑑定力の養成を目指します。

総合的に理解することは、ご自身の鑑定スタイルの確立や、

自己理解・自己探求においても大きな助けになるはずです。

受け継がれてきた星の叡智に触れ、

「現代」と「古典」二つの視点を味方につけて、

占星術の新たな可能性を広げていきましょう。

占星術のレジェンドお二人が贈る、

深い学びのひとときをお見逃しなく!

 

〈講師ご挨拶〉

 

1980年代にウィリアム・リリーの『クリスチャン・アストロロジー』が復刻されたことがきっかけで、それまで衰退していた伝統占星術(古典占星術)が復興していきました。

それからすでに40年ほど経ちますが、

欧米では伝統占星術は若者の間でも人気があり、

学習者が増えている状況にあります。

日本でもようやく近年「伝統占星術」

という言葉をよく聞くようにあり、

学習者が増えては来ていますが、

では現在多くの人たちが学習している現代占星術と

どこがどう違うのでしょうか?

今回、伝統と現代の占星術を比較し、

同じ技法でも異なる部分を紹介します。

本講座が現代占星術から伝統占星術の架け橋になれば幸いです。

 

田中要一郎

 

占星術と神智学――どのようにして現代占星術は生まれたのか?

現在一般的に知られている占星術は、

遠い昔から伝わってきた伝統的なものではなく、

実は19世紀末、つまり今から100年少し前の神智学

と呼ばれる思想に基づいて作られました。

古典的な占星術の考え方に背を向けて、

これから先の新たな時代に向けて

占星術を復興させようというその当時の動きが、

現代の占星術の理論や技法を生み出すことになりました。

その際に決定的な役割を果たしたのが、

当時のイギリスで既存の宗教やスピリチュアリズムに抗って、

オルタナティヴでエソテリックな思想を求めていた人々に

支持されるようになっていた神智学と呼ばれる思想でした。

今回は、現代の占星術が神智学の影響下で生まれてきた

当時の状況を振り返りながら、

現代占星術を巡る本質的な問題を改めて

考えてみたいと思います。

 

伊泉龍一

 

詳細は

https://sites.google.com/view/izumi817tanaka/

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. カンファレンス第2回
  2. 2018 10.11

    届きました

  3. astrogy
  4. astrogy

    2021 08.20

    占事四傑

  5. 大阪講座ディグニティ

    2023 05.23

    6月の講座

  6. カンファレンス第3回 宣伝用
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。