著名な風水師その6

この記事は1分で読めます

太極

中国には伝説的な風水師が数多くいます。

昨日の続きで、玄宗皇帝は風水の知識が外国に流出するのを恐れました。

外国が風水で強国になって、攻めて来るのを恐れたからですね。

そこで、玄宗皇帝がある僧であり、風水師であり、天文学者である人物を呼び出します。

それが、張遂(683~727)です。

一行とも呼ばれます。真言八祖の一人。

一行に玄宗皇帝は偽の風水書を書かせ、それを広めさせました。

それが『銅函經』、つまり『滅蠻經』です。

のちの吳景鸞の『奏疏』にて

「(玄宗皇帝は)又患民間有明其術者,於是內供奉一行禪師為撰《銅函經》以亂其真。」

意訳
玄宗皇帝は民間に邱延翰の風水術が明らかになるのを心配して一行禅師に『銅函経』を書かせ風水の真を乱した。

とあります。

この書は現存していません。

この内容がどのようなものであったのかは諸説あります。

八宅派の風水であると言われますが、真偽はわからないですね。

 

 

イベント情報

占いイベント「スピリチュアル・マンデー」に毎週月曜日に参加いたします。

鑑定場所は

渋谷ソネバー
東京都渋谷区神山町17-1 第2渡辺ビル4F
TEL03-3465-4841

http://sonebar.jimdo.com/

です。
ワンドリンク必ず注文してください。

鑑定料は別途のお支払いになります。

19時から22時まで受付しております。

☆お試し鑑定
仕事、恋愛、金運など…
タロットのみでの鑑定
1項目1000円(5分)

☆しっかり鑑定
四柱推命、占星術、タロット
20分5000円
(延長あり、追加5分1000円)

予約は

info★uranaigeinin.com

・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「★」で表記しております。
お問合わせの際は「★」を半角の「@」に変更してご利用ください。

予約せずにお越しになりますと、お待ちいただいたり、鑑定できない場合が生じるこ
とがあります。できるだけ予約ください。

よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 太極
  2. 太極

    2016 04.08

    家の運

  3. 太極
  4. astrogy

    2016 04.29

    17年ぶりに

  5. 太極
  6. 太極

    2016 02.18

    細かい要素も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。