コメディ映画でよく

この記事は1分で読めます

d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977

俳優のジーンワイルダーさんが亡くなりました。

大学生のころ、コメディ映画をビデオレンタル屋で、よく借りてみていました。

メルブルックス監督の映画は随分見ましたが、そこによく出演していたのが、この方。

舞台化も後にされた「プロデューサーズ」

あと、やはり傑作の「ヤングフランケンシュタイン」

これらが忘れられませんね。

そういえば、70年代、80年代から90年代初頭ぐらいまでは、パロディ的な要素のコメディ映画が多かったですね。

パロディはみんなが知っているものを崩して笑いをとったりします。

なので、パロディは共通認識がないと成り立たない。

最近は趣味の多様化で、共通認識が成り立ちずらいのか、

パロディ要素のコメディが少なくなったかもですね。

パロディが成り立ちやすかった良き時代の方ですね。

ご冥福をお祈りいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. astrogy
  2. astrogy
  3. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977
  4. image

    2016 07.19

    偶然

  5. 3BA262EB-FF0E-4996-8145-1B6F2A5C149B

    2020 05.04

    占事四傑

  6. d1cde6adff1b4c048301d7e6c9591150-1024x977

    2016 08.10

    人が持ち込む

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。